皆さんこんにちは!ぎこちないですが、歩けるようになってきている夏です🚶
さて、今回はあるプロジェクトの立ち上げメンバーとして協力させていただくことになりました。
それが【DREAM BIG PROJECT】です!簡単に言うとバスケットコートのある公園をみんなでマナーを守り、楽しくバスケがやれる場にしよう!バスケットコートを守ろう!という企画です!
僕自身、毎日毎日公園でプロになるために練習してきました。家の近くにバスケットコートのある公園がなかったら『プロバスケ選手になりたい』という夢はきっと持たなかったと思います。
今はBleagueの発足や、ユースチーム、クラブチーム、スクールの普及では昔と違ってたくさんバスケをやれる場もあるかと思いますが、僕にとってストリートのコートは特別な場所です!
プロ選手になって経歴を聞かれることはよくありますが、◯◯高校出身(インターハイベスト◯◯)、◯◯大学出身(インカレベスト〇〇)などがよく聞く経歴かと!
僕は本当に『公園出身、ストリート出身』です笑
なので特別な想いがあります!!
そういう理由もあり今回立ち上げに参加させてもらいました!!
概要はこちらです↓↓
【DREAM BIG PROJECT】
●この場所から夢が始まる
現在日本にバスケットゴールのある公園は多くありません。
設置されていても、一部のマナー違反によりゴールが減っていってしまう現状もあります。
その危機に直面しているひとつが、愛知県にある『木曽川扶桑緑地公園』です。
誰かに迷惑がかかってしまう問題のあるコートは撤去されて当たり前かもしれません。
しかし、コートが無くなる=たくさんの可能性が無くなってしまうという事も事実です・
だからこそ!!
まずはこのコートに愛着がある人達からルールを守って楽しみ盛り上がる事で、少しずつ憩いの場である公園をより良い環境にして、バスケをしない人にも応援してもらえる場所にしていけたらと思っています。
そうすれば、地元の1つのコートから夢へと繋がるチャンスが増えてくるのではないでしょうか。
今回はそんな想いを込めて、
子供から大人まで誰でも一緒に楽しめるバスケットイベントを8月31日(土)に開催したいと思います。
【DREAM BIG PROJECT#1】
時間:15:00-18:00
参加費無料
●集まった人でピクアップゲーム
●フリースロー大会(景品あり)
●ゴミ拾い
【DREAM BIG PROJECT立ち上げ協力者】
●公園から夢を掴んだ一人のプロバスケットボール選手です。
Pick up
現在、八王子ビートレインズのBリーガーであり名古屋初の3×3プロ選手でもある夏達維選手は、部活動に所属せず、公園で毎日練習してプロになる夢を叶えた特殊な経歴の持ち主です。
この公『木曽川扶桑緑地公園』も夏選手が練習していた公園のひとつです。
よろしくお願い致します!!!