退院から8/21(水)で4週間経ちます!!
軟骨の手術をしたのですが、軟骨の怪我は体重と関係性が強いので退院後から減量がスタートしました!
ただ体重を落とすだけだとダイエットになってしまうのでしっかりパワーをつけながら体重を落とさないといけません🔥
最初の2週間は全く運動はできないので【食事の改善】から始めました!
皆様もよく聞くと思いますがまずは【糖質制限】です!!
全く取らないわけではないですが、とりあえず最初の2週間はお米は全く食べませんでした(パンや麺類も)
実際これだけでもかなり体重は落ちます!
もちろんお腹空きますが、1週間くらい我慢すれば慣れます!
メインの食事は鳥の胸肉を食べています!胸肉をジップロックに入れて、その次に炊飯器に沸かしたお湯を入れます!そこにジップロックのまま炊飯器に入れて保温で1時間半ほど温めます!
かなり柔らかく美味しく出来上がります😁
(ジップロックに入れる前の味付けはご自由に!もちろん砂糖とかはNG)
あとはモヤシを炒めたり、豆腐や納豆もメインで食べています!
2週間経った頃にはようやく上半身の筋トレとプールで泳ぐことができるようになったので、週3プール週3筋トレって感じでやっています!(チームのリハビリは毎日!)
ただ走ったりバイクを漕ぐことができないのでなかなか多くのカロリーを消費させることは難しいですね!
ここからは運動もするので多少の糖質を摂るようになります!1日おにぎり1つくらいですね!
ここで注意!!
『今日はたくさんトレーニングしたからたくさん食べよう!』←これは間違いです!
プロ選手で際もやはり練習後だからといって食べすぎな人が多いです!たくさん食べるのは大事ですが、『ご飯お代わり!大盛りで!』←これ意味ない!食べ過ぎ、糖質摂りすぎ!
高たんぱく質を意識しましょう!
ただダイエットもそうですが、毎日こんなことばっか意識していても面白くないのでしっかり自分にご褒美をあげましょう!!
この時に『ストレス発散に今日は食べよう』
ではなく
『今週の目標を達成したから今日はご褒美!』
というポジティブな気持ちでいてください!暴食することはないでしょう!
僕は毎日だいたい同じ時間に体重を計っているのですが
【今週7日の内5日間体重が◯◯kg台だったら週末ご褒美】という風にやっています!
まぁそんな感じで今は体重毎日計って84kg台です!今週は7日の内3日83kg台を出して、8月最後の週に7日の内5日83kg台を出したら少しご褒美と考えています笑
ちなみに退院後の体重は88kg、89kgを行き来していました!
上半身のパワーは全く落ちていないです!!むしろ上がっています!下半身はまだトレーニングできないですが😭
長くなってしまうのでまとめます笑
・食事制限が一番大事
・ちゃんと継続する
・ストレス発散ではなく『頑張ったご褒美』と考える!
なりたい身体を目指しているのにストレスを溜めるのは気持ちが弱い!
・大事なのはトレーニング(運動)をしていない時間
2時間運動します。まだ1日22時間もあります!22時間の使い方が大事!
ストイックというのはトレーニングをしている時間よりもそれ以外の時間の使い方に現れます!
止まらないのでこの辺にします笑
みなさんもなりたい身体を目指しましょう!!笑