こんにちは!
何やかんやでまだBleague復帰の可能性が残されているので、粘っている夏です!!
今回はたまたまTVでやっていた“勝負の神様”が祀られているという香取神社に行って来ました!!
経津主大神(ふつのしのおおかみ)
剣術の神様として慕われている神様!
勝負の時や、人生の転機などの時の勝負運を上げてくれるみたいです😎
不思議ですが、本当にパワーをもらえた気がします!
この香取神宮で有名なのが“要石”と〝三本杉〟
こちらが三本杉です!写真には写ってないですが、左右には大きな杉があります!
Blogで三本杉の逸話をお話ししたいのですが、長くなるので興味ある方はお調べください笑
お次は・・・
要石です!
TVや写真で見るより大きかったです!
この石で何かを抑え込んでいるようです!!
この神社だけでも十分後利益があるそうなんですが、鹿島神宮、息栖神社の2つを回るとさらに勝負運が増すようなので、時間見つけて行きたいなと!!
3つを回りお守りを完成させたいのですが、とりあえず香取神宮には売り切れてました・・・・
〝お守り売り切れ〟というフレーズがものすごく僕を現実に引き戻しましたね。。。笑
では✋