久しぶりのブログで2020年最後のブログです!
毎年年末になると僕は“今年はすごい年だった”と言っているのですが、今年も言いましたねw
2020年の1月は僕はまだプロバスケ選手(Bリーガー)でした!1月2日に試合だったのですが、この時は12月の給料未払い+連絡なし、によりみんなで試合をやるべきなのか、ボイコットした方がいいのか?真剣に悩んでましたね・・・
あ、今となっては思い出話なので軽い気持ちで読んでくださいねw
そのあとも色々あり僕は2月で八王子ビートレインズを退団しました。ちなみに未払い中で、練習もなしになった時は八王子市内でゴミ収集車のバイトして八王子を駆け回ってましたww
リハビリも途中で終わっていたので、びっこひいて走っていましたw
トレインズ抜けた後も当然家賃の支払いなどいろいろあるので立ち止まってはいられません。
仕事探しながら、日雇いの現場の仕事などをしました!
埼玉で朝4:00から16:00まで仕事→21:00からDIME練(3人制プロチーム)23:00終了→車で寝てまた4:00から仕事・・・
体力には自信のある僕もこのスケジュールを3日連続やった時はキツかったですw
3月にありがたいことに他チームからアシスタントコーチ+リハビリ代わりに練習参加もありという条件でオファーをいただきました。
しかし・・・・まさかの・・・
コロナでリーグ中断、またしても未払い・・・w こんなことあります?ww
散々揉めましたが、当初の契約していた額の半分で終わりました。
もちろんこんな事があっても、月々の支払いはやってきます。。。時間は止まってくれないw
その時たまたまマスクの仕入れができたので6000枚を仕入れました!奇跡も起き3日で完売、利益は約80000円。そして一瞬で家賃で消えましたww
4月になる頃には、いろんな人に話を聞きに行き仕事を探していました。この時は“引退”は考えてなく、というか考える余裕もなくとにかく必死でもがいていました。
オンライン夏トレをやったり、パーソナルトレーニングをしたりとにかく日銭を稼いでその場を繋いでいました。お金を稼ぐというのは本当に大変だなと学びました!
5月に転機が訪れました。
アクサ生命への転職のお話しです。
僕はこの時は、深く考えずとにかく何かやらないと生きていけなので、面接に行くことにし、入社が決まりました。
正直に言うと“ただの繋ぎの仕事”という感じでいました。
ただ1ヶ月の研修を終える頃には、この仕事は途中で辞めるのはお客様に失礼だし、楽しそうな仕事だなと思い、この仕事で一生やっていこうと決意していました!
そして7月からついに営業スタート。歩合制のお仕事です。アポもスケジュールも全て自分でやらないといけません。全て自分次第の言い訳できない仕事です!
そして最初の僕の目標はこの最初の3ヶ月間が新人だけのイベントでその中で
全国新人の歴代1位
を取る事でした!!
かなりキツかったですが、もっとキツイ事を乗り越えてきた!という自負があったので何とかやり切り目標を達成する事ができました!
常に心の中で、歴代1位を取るより絶対“部活入らずにプロになる”方が難しい!!と言い聞かせてましたw
最後になりますが、僕のインスタグラムにも載せてあるのですが、今年は大切な友人が3人も若くして亡くなりました。。。
命の大切さを学びました。。。
やはり生きている限り、後悔なくやりたい事をやるべきですね。
僕はとにかくチャレンジしていく人生を歩んでいきます!!!!
来年は16歳の頃からの夢である“本の出版”に向けて頑張ります!もちろんその他にもたくさん目標はあります!
何かやりたい事があるのに躊躇していたり、夢を諦めそうな人達へ
大丈夫です!絶対できます!僕ができてますからw
時には根拠のない自信が」大事です!!自信持っていきましょう!
では良いお年を!!!!!