皆さんこんにちは!夏です!
少し前に夏先生として教壇にあがり授業をしてきました!
授業内容は【どうやって夢を叶えたのか!?】
プロ選手はたくさんいますが当然人それぞれプロまでの道のりは違いますし、いろんなドラマがあると思います⛹️⛹️♀️
僕の経歴は少し変わってるので、いつもプロまでの道のりの話をすると子供達より先生方が驚いています笑
「どんな事を話すの?」
と、よくご質問をいただくので、今回は簡単にブログで授業をしてみようかと思います👨🏫笑
僕は小学校は野球チームに所属していて、部活ではサッカー部でした⚽️ただ友達とよくバスケをして遊んでいて、バスケが1番楽しかったので!中学でバスケ部に入部しました!
ここで今まで遊びで楽しかったバスケが嫌いになってしまいます。
それは【3年間ほとんど試合に出れなかった】からです。
嫌いになる決め手になったのが、最後の引退試合が出れなかった時です。
高校入学しても、もちろんバスケ部には入らずに毎日を何となく過ごしていました。
目標も好きなことも全くないので、何となく学校行って、何となく友達と遊んで、勉強は嫌いだからやらず・・・
一言で言うと【退屈な毎日】でした。
とにかく暇なので、久しぶりによくバスケをしていた公園に遊びに行きました!
そこで、中学時代のチームメイトの友達とバスケをすることになりました!
結果は・・・・・・・
見事なくらいに負けまくりました笑
当然な結果ですね!中学の部活引退後も頑張り続けている友達と、毎日を何となく過ごしている僕とでは雲泥の差がありました。
ここが僕にとって一つの転機となりました!
毎日を目標や生きがいなしに過ごしていると、【悔しい】なんて感情はありませんでした。
でもこの日だけは泣くほど悔しかったです。
この悔しすぎた次の日から僕は【プロ選手になりたい!やっぱ俺はバスケが好きだ!】と強く思い始めました🔥🔥
最初は僕も「よし!じゃあまずは部活に入ろう!」と思っていたのですが、いつものように公園で練習している時に、部活が休みでたまたま一緒にバスケをしてくれた友達たちが僕にこう言いました。
「部活にも入ってない奴がプロになれるわけないじゃん。絶対無理!」
言いたい事はごもっともなんですが、当時の僕は「絶対無理」という言葉に何か引っかかり、その場で口論になりました。その時に僕が出した結論が
【わかった!じゃあ部活に入らん。入らなくてもプロになれる事を俺が証明してやる】
これが僕の変わった経歴の始まりでしたね笑 当時は17歳になる年でした。
次回に続く。